014636

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
ぺちゃくちゃ掲示板!

[ホームに戻る] [新規投稿] [ツリー表示] [トピック表示] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



無題 投稿者: - 2004/07/04(Sun) 11:17 No.552  引用する 
ロップうさ2 最近、保健所のことをインターネットでみてたんです。ずっと罪のない犬を殺すのはどうしてか、考えてはいましたが、あんなにひどい殺され方をするなんて・・・と改めて思いました。でもかわいそうでそういう記事をみると涙が出てきちゃって見れないんです。私はそのことから自分が逃げてる気がして嫌になります。犬を飼ってるからまたリアルで怖くなるんですよね・・・。リロに「リロは幸せなんだね。それに私も。」と話しかけていました。リロは何のことかまったく、わかってませんが(^−^;)

Re: 無題 投稿者:MIKI - 2004/07/04(Sun) 16:28 No.553   HomePage    引用する 
ロップうさ2 横レス失礼します。ともみさん初めまして。MIKIと申します。
保健所ではたしかに犬や猫など沢山の動物達が罪もないのに
処分されてしまってる現状ですよね。とても可哀想でMIKIも
同感です。が、保健所から引き取って新しい飼い主さんを探す
運動をされている方々も沢山いらっしゃいます。
MIKIの個人的意見ですがたしかに処分しているのは保健所
です。でもそうしないと自然の生態系が崩れてしまうのも事実
ですし、又その様にさせてしまってるのも元を正せば飼い主の
避妊・不妊手術や捨てたり離してしまったりの行為が有るかと
思うのです。動物達には本当に罪はありません。尊い命を左右
させてしまっているのは私達、人間かとMIKIは思います。
保健所の方々も行為でしている訳では無くやはりともみさんと
同じ気持ちで心を痛めていると思うのです。
とても難しい問題ですよね…でも答えは出てるとMIKIは思い
ます。飼い主さんは飼い主として何をするべきか、又何をして
いくべきか。何時の日か誰もがそんな心構えでペットを飼うと
いう命の重さを分かち合える世の中になって欲しいものです。

すみません長々と。(しかも偉そうに;)
MIKIのHPではそんな子が1羽でも居なくなって幸せにうさぎ
さんが生活出来る様に願い里親里子募集の掲示板も作り運動して
います。是非一度遊びに来て下さい。失礼しました(o_ _)o))

Re: 無題 投稿者:ともみ - 2004/07/04(Sun) 23:55 No.554  引用する 
ロップうさ2 MIKIさんはじめまして☆共感していただきありがとうございます。私も、捨てたりする飼い主がいけないと思います!
ペットは家族ですし、家族である動物は人間を信じてると思うし、それを裏切るなんて私には考えられません。保健所の仕事なんて絶対できません。できることなら全部ひきとりたいくらいです!!

Re: 無題 投稿者:MIKI - 2004/07/05(Mon) 00:52 No.555   HomePage    引用する 
ロップうさ2 リロちゃんもともみさんに出会えて凄く幸せだと思いますよ〜。
画像観させて頂きました。かわいすぎる〜!
保健所関係の話は難しい問題ですよね。人それぞれ考え方も違い
ますし…。ただ共通なのは「可哀想」なだけなんですよね。
「大切なのは何か」と言うのを何処かに置いてしまって人の生活
を優先に思ってしまう飼い主さんも多いのが現状…。
何とも沈痛な事ですが、ともみさんにMIKIも同感ですよ。

Re: 無題 投稿者:ともみ - 2004/07/05(Mon) 14:19 No.556  引用する 
ロップうさ2 こんにちは!せめて自分の手の行き届く範囲の動物は大切にしてあげたいとおもってます(^−^)だから、私が飼っているリロもハムスター9匹も実家にいる犬も大事にしたいです。でも今日学校に行ってる間にハムスターが1匹しんでしまいました。ダニに血をすわれて、大量出血だそうです。また自分を責めてしまいます。もっと早くきがつけば・・・と。忙しくて目が行き届かなかった・・・。

無題 投稿者: - 2004/06/24(Thu) 19:46 No.543   HomePage    引用する 
アイコン >もうハムスターは増やしません!
ネズミ計算式に増えちゃうから、大変ですもんね!(^_^;)

>ウサギは増やしたいです☆私、リロや、リックを見ながら「可愛い!まいった!」とか言ってるんですよ(^−^)
ウチも似たような物ですよ。どれだけ悪さしても、可愛いもんは可愛いんですよね!(*^_^*)

>いっぱいのウサギに囲まれて生活できたら、幸せです☆
ウチとこでは、一番多いときで仔ウサ合わせて11匹いました。
自分の部屋に11匹のウサギがワラワラ・・、ゲージに戻そうとすると、皆、バラバラに逃げちゃうんで大変でした(^_^;
11匹も飼い続けるなんて、絶対無理だ!って思いましたが、今思うと、とっても楽しかった良い思い出です♪(^_^)

ウサギ 大好き 投稿者: - 2004/06/25(Fri) 16:40 No.544  引用する 
ロップうさ2 11匹もいたんですか!?すごいですね〜!実家に犬がいるんですけど、ウサギと、犬は相性いいんですかね〜?私、犬も大好きなので一緒にかいたいんですけどね。
最近リロがわがままです・・・。忙しくて遊べない日があると、次の日遊んであげるのに1日あけて遊ぶとなかなかゲージに入らないし、悪さばっかりするし。私は、許せるんですけど、忙しい彼の機嫌は悪くなるかリロやめてって感じです(^−^;)

Re: 無題 投稿者:カプカプ - 2004/06/28(Mon) 21:49 No.545  引用する 
アイコン こんばんは、カプカプです。
ウチとこも、初代のカプリを飼ってるときに、実家にいた犬と一緒に散歩させていました。
でも、自然界での犬から見たウサギは食べ物にしか見えないそうです。
ウサギを散歩に出していて、他の散歩に来ていた犬に噛みつかれて死なしてしまったって事もあるそうですし、
一緒に飼うなら、かなり注意してないといけないと思いますよ。

ウチところも一緒です。リロちゃん=パイちゃん。
でも、パイの場合は、怒らせすぎると、飛びシッコをかけられるので、最悪です。(T.T)

無題 投稿者: - 2004/06/29(Tue) 10:42 No.546  引用する 
ロップうさ2 こんにちは!
リロも一緒です!おしっこ2回程かけられました(*−*)
あと、リロが最近おしっこを舐めてるんですけどいいんですかねぇ?リビングでおしっこしてて、そこから動かないから何してるのかな?って見に行くと、自分のおしっこを!?おしっこ飲んでいても異常は見られないですけど。こーゆうことってありますか?

Re: 無題 投稿者: - 2004/06/29(Tue) 21:17 No.547   HomePage    引用する 
アイコン ウチのウサ達も、自分のオシッコを舐めてる時がありますよ。
なぜ舐めるのかは知りませんが、舐めてるのを見つけたときは
「コラッ!止めなさい!」って叱ってます。別に害はないと思うのですが、汚いですしね(^_^;
人間でも、オシッコ飲用健康法ってのがありますが、私にはできません。。(-_-;)

Re: 無題 投稿者: - 2004/06/29(Tue) 23:36 No.548  引用する 
ロップうさ2 よかった〜!害はないんですね(^−^)
リロは叱ってもききませんし・・・。この間、リロが彼氏のスリッパにオシッコしたんです!怒られちゃうので二人で隠してました(^−^;)リロはオシッコ舐めてただけですけど。彼氏に見つかっても怒られなかったのに、その後足を噛んで怒られてました(^−^;)バカです。。。
リックはよく私が怒るとひっかいてきましたが、リロは噛むのでまた厄介です。あと、あまりビックリしたりしないんですよね〜。リックもあまり警戒心がなかったですけど、リロはもっとありません!うちに来て2日目でゴローンってしてましたから。
あっ!ミルクちゃんは何回子供産んだんですか?
あと、私が飼っていたハムスターにミルクって子いました!ミルクって名前可愛いですよね☆

Re: 無題 投稿者: - 2004/07/01(Thu) 19:32 No.549   HomePage    引用する 
アイコン ウチのミルクも、叱った次の日には必ず服やズボンに穴をあけていました。。
子供を産んでからは、そういうことはしなくなったんですけどね。(^_^;
ミルクは4回出産で24羽の赤ちゃんが産まれました。
そのうちの1羽は生後間もなく亡くなって、3羽が家に残り、
あとの仔は全国に散らばりました!その子達も出産をして、
今では5世代目の仔も誕生したそうです!(*^_^*)

>あと、私が飼っていたハムスターにミルクって子いました!ミルクって名前可愛いですよね☆
ミルクって名前は多いですよね!人間で言うと、山田さんや田中さんみたいなものなのかなぁ?(^_^)

Re: 無題 投稿者: - 2004/07/01(Thu) 21:17 No.550  引用する 
ロップうさ2 私が今まで飼ってきた動物結構多いんですぉ!実家で飼っていたハムスターは、ミルク、モンタ、ラブ、ミルキー、犬がルーク☆
彼と同棲してからが、ウサギはご存知だと思うのでとばして、ハムスターが、ティアラとグティーか産まれた子が、ミミ、ララ!そこまではいいんですが・・・オス2匹がお笑いコンビのドランクドラゴンの塚地、鈴木(^-^)ただ単にデブとがりなので(^−^;)メス3匹が見分けがつかないで一緒に入ってるので、まとめて森3中です!いっぱいになると名前考えるの大変ですよねぇ(^−^;)あはは・・・

Re: 無題 投稿者: - 2004/07/03(Sat) 02:33 No.551   HomePage    引用する 
アイコン 私も多いですよ。犬・ハムスター・鳩・文鳥・インコ・亀・
皆、可愛い奴でした。(まだ生きてるのもいますが・・・(^_^;)
名前を考えるのが大変なのは分かりますよ!
ウチのミルクの出産ラッシュの時は、名前を考えるのが大変でした。
ほとんどの仔は、カプカプが巣箱から取り出した順番に数字の
ギリシャ文字ももじって、名前にしました。例えば、パイちゃんは、
ギリシャ文字16番目のπからきてますし、しぃちゃんは4番目に
巣箱から取り出したので、しぃちゃんです。(^_^;
カプリとミルクは適当に思いついたので付けた名前です。。
ウチで産まれた赤ちゃんウサギも、生後10日くらいまでは、
見分けが付かない子もいて、大変でしたよ。
HPに載せている「子供達の育児記録」の写真も、あとで見返してみると、
名前が間違って載せてる仔が結構いましたし・・(^_^;)

びっくり 投稿者: - 2004/06/10(Thu) 20:23 No.522  引用する 
ロップうさ2 はじめまして!
私は、4月に最愛のウサギを亡くしました。
急な下痢で。。。うちの子も売れ残りでした。
死んだ時は痙攣を起こし苦しそうでした。
今は新しい子がうちにいます!
カプカプさんに共感できたのでメールしました。

Re: びっくり 投稿者: - 2004/06/11(Fri) 07:46 No.523   HomePage    引用する 
アイコン はじめまして、カプカプです。
カプリと同じ境遇の仔だったんですね。
カプリはペット屋にいたときから下痢をしていて、
家に来てからも何度も病院に通って苦労しました。。
苦労した分、とっても可愛いウサギでした。
カプリが亡くなった時は本当にショックでしたが、
カプリの嫁のミルクママや、その子供達に元気づけられました。
今でも、ウサギのいる部屋にはカプリの写真を飾っていますよ。
ともみさんも最愛のウサギが亡くなった時は、本当にショックだった
と思いますが、最高のウサギさんと出会えて沢山の思い出や、
沢山の事を勉強出来て、得るものは大きかったんじゃないかと思います。
私はそうでしたからね!

カプリの事に共感して頂き、ありがとうございますね!
また、遊びに来てください。(*^_^*)

Re: 投稿者: - 2004/06/12(Sat) 18:35 No.524  引用する 
ロップうさ2 うちのリックは、急に下痢をし、病院に連れて行きましたが、薬を貰っただけでした。帰ってきてもひどくなるばかりで...ウサギに詳しい病院にいきました。着いた時には「覚悟してください」と、言われました。もう涙が溢れ出しました。ウンチの検査をしてもらってる最中に痙攣を起こし先生も頑張ってくれましたが、だめでした。泣き崩れた私を見て、先生は「何もできなくてごめんね」と言ってくれました。私は、自分を責めました。もっと早く連れていけばよかったと。。。19年間生きてて1番辛い出来事でした。それから獣医になりたいと思いましたが、私はバカなので(笑)もしリックともっと早く出会えていたら猛勉強をしてるとおもいます!また、お返事ください☆

Re: びっくり 投稿者: - 2004/06/14(Mon) 08:42 No.525   HomePage    引用する 
アイコン リックちゃんが亡くなった時、本当に辛かったんでしょう。
私もカプリが亡くなった時、悔しさと後悔と辛さをとても感じました。。
でも、それほどまでに思ってくれていた、ともみさんの気持ちは
リックちゃんに通じていると思いますし、きっと、リックちゃんはお月さんから
ともみさんを見守ってくれていると思いますよ。

獣医さん、良いですね!(*^_^*)頑張れば、きっとなれますよ!
たとえ、ほんの一瞬でも、夢や目標を考えさせてくれたリックちゃんは、
ともみさんにとっては素晴らしいウサギさんだったんですね!
新しいウサギさんも、いっぱいいっぱい可愛がってくださいね。(*^_^*)

リロくん 投稿者: - 2004/06/14(Mon) 19:14 No.526  引用する 
ロップうさ2 新しいうさちゃんは、リロと言う男の子です!リックとそっくりの茶色いロップイヤーです(^−^)また売れ残りでした。しかも1980円だったんですよ!!お店の人にも「買ってください!」ってお願いされちゃいました(^-^;)下痢も1回もしないで元気に育っています。とてもやんちゃなのは可愛いんですが、すぐ興奮して追いかけてくるんです(*−*)一緒に住んでいる彼氏にリックに似たぬいぐるみを買ってもらったのに、リロに取られました。。。でもそんなリロも可愛いんですよね。玄関までもどこまでもついてきますから(^−^;)それと、私、カプカプさんとメールできるのをいつも楽しみにしてます!私まだ19歳なんですよぉ。リックが死んだとき、周りの友達は、私の気持ちをわかってくれませんでした。私の外見からして、ウサギだけでそんなに」悲しむなんてみんな思ってないんです。彼氏は「心が綺麗なんだね」と、言ってくれましたが。(あ〜のろけちゃった☆)だから、ウサギを飼っていて共感できたカプカプさんとメールするのが楽しいです!>>>あ〜長くなってすいません。

Re: びっくり 投稿者: - 2004/06/17(Thu) 03:43 No.531   HomePage    引用する 
アイコン こんばんは、カプカプです。
ロップで198は激安ですね〜(^_^;)
本当に売れ残りで、お店の方もこまってたんでしょうか・・。
きっと、リオちゃんとともみさんは出会う運命だったんでしょうね。
ウチのカプリの時なんか、そう感じました。カプリと知り合ってから、
仔ウサギが沢山産まれて、里親さんを見つけるためにHPを作り、
全国の色々な方達と知り合えて、それがきっかけで、私の家族もできました。
今の生活って、あの時にカプリと出会わなければ無かったものです。

ともみさんがリロちゃんの事を本当に大切にしているのが良く分かりますよ!
私の周りでも、「ウサギ・・・食べるの?」とか言われるときもあります・・。
冗談で言われてるんだと思うけど、私にとっては大事な家族と同じです。
ウサギでも人と同じ様に感情を持っている動物です。ともみさんの
リックちゃんやリロちゃんを大切に思う気持ちはとても素晴らしいと思います。
その気持ちを理解してくれる人が側にいるってのは心強いんじゃないかと思います(*^_^*)
のろけ・結構!また聞かせてください♪
良ければ、画像掲示板にリオちゃんの写真を載せてくれませんか?
どんな仔か見てみたいなぁ?って思って。(^o^)
それでは、またです(^^)/

無題 投稿者: - 2004/06/17(Thu) 20:41 No.533  引用する 
ロップうさ2 こんにちは!いきなりですが、デジカメも持ってないし画像の載せ方がわかりません。。。携帯のでよろしければ、これを、みてください(^−^)可愛いですよ☆
http://q2.ne7.jp/t/t.jsp?i=6h5rre100aj1が、リック。
http://q2.ne7.jp/t/t.jsp?i=6h5rre100aj0が、リロです。
パソコンからは、見れるかわかりません(*=*)
あの〜、男の子は、興奮して飼い主の足を噛んだりしますか?リロは、毎日ケージから出すと追いかけてきて、足を噛むんですよ!我が家は、ハムスターもいて餌をあげてても私の足を噛んできて、それも痛いので餌あげてる場合じゃないんですよぉ〜!だから、リック人形を貸してあげるんですけど、強く噛んだりするので。。優しくしてよ!って言うんですけど、そんなのおかまいなしですよ。興奮してる大好きなパパイヤですら見向きもしません(^−^;)単純な子みたいですね!

Re: びっくり 投稿者: - 2004/06/19(Sat) 07:44 No.537   HomePage    引用する 
アイコン おはようございます、カプカプです。
残念ながら写真は見れなかったです。。

カプリが1歳頃までに同じ様な噛み癖がありました。
あまりに酷いときは、蹴飛ばしていました!(軽くですが・・(^_^;)ダメダメ)
カプリの時は、噛むたびに「コラッ!」「ダメッ!」って
叱る様にしていました。それでも駄目なときはゲージに戻していました。
きっと、遊んで欲しくて甘えてるんだと思いますが・・。
でも、いつの間にか、噛まなくなりましたよ。しつければ治ると思います。
リロちゃんに、よほど好かれているんですね〜♪(*^_^*)

無題 投稿者: - 2004/06/19(Sat) 13:08 No.538  引用する 
ロップうさ2 おはようございます!画像掲示板に載せました(^−^)
私、パソコンの事よくわからなくて。。。彼氏に教えてもらいました(^−^;)
で、リロはただ興奮してるだけみたいなんですよ。
人の足で腰フリフリするくらいだし(^−^;)怒ってもまったくききませんしね。可愛くて強く怒れないだけなんですけどね!リックとはよく喧嘩してました!私が怒ると、逆ギレして呼んでも来なくなるのでお互いちかよらないんです(^−^)彼氏はリックに「お前、仲直りしたほうがいいよ!」って私じゃなく、リックに言っていました(^−^;)

Re: びっくり 投稿者: - 2004/06/20(Sun) 18:05 No.539   HomePage    引用する 
アイコン こんにちは、カプカプです。
そっかぁ、リロちゃんはサカリがついてるんですね〜。
適度な大きさのヌイグルミで代用してみてはどうですか?
ウチとこでは、ウサギのサカリ専用のヌイグルミを買ってあります。
効果の程はウサギさんの好みによるみたいですが・・(^_^;)
彼氏さんも、リックちゃんを家族だと認めてるんでしょうね〜!

リロちゃんの写真見ましたよ〜!(*^_^*)
とても可愛い毛色のウサちゃんですね。
ワンパクそうに見えました♪

残念 投稿者: - 2004/06/20(Sun) 21:16 No.540  引用する 
ロップうさ2 私が彼氏に買ってもらったうさちゃん人形」は、リロにとられました(:−:)喜んで使ってますが人の足がいいみたいです! 
リロはわんぱくですよぉ〜☆アホなんですけどね〜!悪知恵だけはすごいんですけどね(笑)得意技は、垂直ジャンプです☆

Re: びっくり 投稿者: - 2004/06/22(Tue) 18:58 No.541   HomePage    引用する 
アイコン ウチのパイちゃんは、ピンクのウサギスリッパが大好きで、
ウサギスリッパを上からぶら下げて、パイちゃん釣りをしています。
その時のパイちゃんの得意技は、スリッパを取ろうと必死で、
スリッパにつられて、立ったまま歩くんですよ!バックでも歩きます!パイもアホな兔です(^_^;)

無題 投稿者: - 2004/06/22(Tue) 22:47 No.542  引用する 
ロップうさ2 もうハムスターは増やしません!この前も、兄弟ケンカで朝方起こされました(^−^;)次の日学校だったのにおかげで寝不足です。。。だからちゃんとオス、メス分けてます!
ウサギは増やしたいです☆私、リロや、リックを見ながら「可愛い!まいった!」とか言ってるんですよ(^−^)
いっぱいのウサギに囲まれて生活できたら、幸せです☆彼氏と結婚してウサギをいっぱい飼いたいです!

糞ずまり? 投稿者: - 2004/06/15(Tue) 06:52 No.527  引用する 
ミニうさぎ1 お久しぶりで〜〜〜す。
皆さんお元気ですか〜〜〜?
テンちゃんは相変わらず元気に飛び回っていますが・・・
最近、お尻に糞がくっついて毎日お風呂で洗ってる状態です。
別にびちゃびちゃウンコでもないのに???
何故かくっついてしまう???
カプカプさんとこはそんな経験ないですか?
どうしたらいいんでしょうか?
元気なので病院には連れて行っていません・・・

Re: 糞ずまり? 投稿者:MIKI - 2004/06/15(Tue) 10:06 No.528   HomePage    引用する 
ロップうさ2 初めまして〜MIKIと申します(o_ _)o))
MIKIのうさ達も同じ経験ありますよ〜(みぃちゃんが…)
うちの子の場合「盲腸糞」の残っている所に踏んでしまったり
座ってしまったり…よくお尻にくっついてしまってます。
一度だけお風呂(下半身だけシャワー)で洗いましたが
入浴初体験で緊張のためか(?)固まったままのポーズでした;
牧草を多めにして植物繊維多めの食生活に変更と
こまめにゲージのお掃除をする様うちでは心がけていますよhttp://www8.plala.or.jp/kaomoji/k/ase.gif">

Re: 糞ずまり? 投稿者: - 2004/06/16(Wed) 13:08 No.529  引用する 
ミニうさぎ1 MIKIさんありがとうございました。m(__)m
食物繊維ですね、解りました早速牧草をやってみます。
いつもは、スマックの固形飼料を与え、たんぽぽや人参なんか
畑から野菜を取ってきてたまに与えてる状態です。
夕べもシャワーで洗いました。
なんか喜んでるような感じもして・・・
ついつい、テンちゃんわざと汚してるの?って思っちゃいました(^^ゞ



Re: 糞ずまり? 投稿者:MIKI - 2004/06/17(Thu) 00:57 No.530   HomePage    引用する 
ロップうさ2 こんばんは〜良いなぁ…テンちゃん!
お風呂やシャワー入れる何て〜羨ましいですよhttp://www8.plala.or.jp/kaomoji/k/kanasii.gif">
そのうち一緒に温泉とか…(*o☆)\バキッ
MIKIのうさ達は何故か固まる…両手両足を伸ばしたままの
コの字型で固まります!ドライ中もぴくりとも動かなかったです。
飼い主の方がhttp://www8.plala.or.jp/kaomoji/k/ge.gif"> って感じで驚かされました( ̄m ̄)

Re: 糞ずまり? 投稿者: - 2004/06/17(Thu) 03:48 No.532   HomePage    引用する 
アイコン こんばんは、カプカプです。
MIKIさんのおっしゃるとおりだと思いますよ!
植物繊維の摂取が少ない時に、盲腸糞の量が増えやすいと聞いた事があります。

でも、テンちゃんはシャワーを喜んでる???
もの凄く甘えん坊さんになってるのかな?(*^_^*)

Re: 糞ずまり? 投稿者: - 2004/06/18(Fri) 23:55 No.535  引用する 
ミニうさぎ1 こんばんは〜〜〜。
甘えん坊テンで〜〜〜す。
おかげさまで糞ずまり治りました〜〜〜。
食物繊維の効き目は凄い!
これでやっとまた前のように部屋の中を走り回れるようになりました。
有難うございました。m(__)m



Re: 糞ずまり? 投稿者: - 2004/06/19(Sat) 07:37 No.536   HomePage    引用する 
アイコン 良かった〜、治りましたか!
これで、また悪戯テンちゃん炸裂ですね〜(^o^)

ご協力お願いいたします。 投稿者:MIKI - 2004/05/13(Thu) 03:02 No.517   HomePage    引用する 
ロップうさ2 ぺちゃくちゃ掲示板ご無沙汰の登場してしまいました(^ ^;

「うさぎ郵便局 Q&A掲示板」にて「牧草アレルギー」の
投稿を頂きました。皆様何卒ご協力お願いいたします。(o_ _)o))

Re: ご協力お願いいたします。 投稿者: - 2004/05/13(Thu) 16:19 No.518   HomePage    引用する 
アイコン 了解です。見に行きます!

Re: ご協力お願いいたします。 投稿者:MIKI - 2004/05/14(Fri) 00:28 No.519   HomePage    引用する 
ロップうさ2 ご協力頂きありがとうございました(o_ _)o))
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
アレルギー大変そうですねぇ…。

Re: ご協力お願いいたします。 投稿者:カプカプ - 2004/05/14(Fri) 03:17 No.520  引用する 
アイコン どういたしまして、こちらこそよろしくです!(*^_^*)

アレルギーは大変なときもありますが、そん時は、いつもウチの嫁に助けてもらっています。
ほんと、良い嫁さんもらったよ。(^┰^;)ゞのろけですんまそん。。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

投稿者 No. 削除キー

- YY-BOARD - icon:MakiMaki
- Antispam Version -