術後9日目のミルク、食欲旺盛です。

息子達が、(心配して?)覗きに来ています。

今日のミルクママです。元気ですが・・。


術後1週間のミルクのお腹です。
手術跡が痛々しいです。


今日のミルクのお腹です。
手術跡のキズが目立たなくなってきました。
06’04・10

3/13の手術から、順調に回復してきたミルクママです。
手術日の次の日には退院してきました。
手術後3日ほどは、食欲もあまり無く、ウンチの小さかったミルクですが、
4日目くらいからお野菜を沢山食べ出して、次第にウンチも大きく沢山するようになりました。

3/24には、無事に抜糸をしました。糸の何本かは無くなっていたようですが・・^^;
ミルクの手術で取り出した病巣の病理検査結果も聞いてきました。
病理検査報告書の内容をそのまま記載致します。

「子宮内膜線由来の悪性腫瘍性病変(子宮癌)の浸潤性増生が認められました。
腫大した左右子宮角部の内腔に隆起するポリーブ状部分で、腺癌の浸潤性増生が認め
られます。クロマチン豊富で核小体明瞭な卵円形異型核と比較的狭い細胞
質を有する癌細胞は、不規則な中小の腺腔を密に形成して浸潤性に増生し、内膜からの隆起
状部分から固有筋層深部に及んで浸潤していますが、子宮外膜には達していません。なお、
卵巣には、著変は認められません。
腫瘍境界は不規則ですが、頚部断端付近には腫瘍の増勢は認められず、完全に取り切
れています。検索した範囲では、はっきりとした脈管浸襲は見いだされませんが、内腔が
拡張したリンパ管が散見されるため、リンパ節転移の可能性が否定できません。」


なんだか難しいですが、ミルクは子宮癌で、現在の所は、癌の転移は見られないとのことです。
今後は、3ヶ月ごとに、癌の転移が無いか、病院で検査を受けることになりました。

ミルクの食事も少し変更しまして、ペレットや野菜に動物用の健康食品を混ぜて与えています。
ウサギ用の「ラクトフェリン」という粉状の物を野菜にふりかけて食べさせています。
このラクトフェリンは、健康や病後の回復に効果があり、癌転移および発がん抑制効果があるそうです。
国立がんセンターなどの研究機関でもラクトフェリンの効果が発表されているそうです。
お水には、「Vi-tal」を混ぜて与えています。これも、体調維持や病後の回復に役立つそうです。

術後の元気になったミルクママは、術前と比べて、体も軽そうで、目も輝いていて、生き生きとしています。
今のミルクを見ていると、手術前のミルクは、やっぱり弱っていたのかなって思います。

病院での治療をとても怖がっていたミルクは、病院ではカプカプに抱きついてきたりしていましたが、
家に帰ってからは、以前にも増して、カプカプを見るだけで逃げるようになってしまいました。;;

ミルクママ、いつまでも元気でいて欲しいと思います。